毎年秋に開催しているシンポジウム。今年は「協同組合とのコラボで拓く若者就労支援」と題して、この5年間、当ネットワークで取り組んできた体験就労プログラムの手ごたえと今後の展開に向けた発信をし、ご参加の皆様と若者の就労支援について一緒に考える時間にしたいと思います。
体験就労に参加した若者、支援者、受入れ事業所を対象に行った「体験就労プログラムの意義見える化調査」の結果も報告します。
体験就労プログラムについてはこちらをご覧ください。
2024年10月27日シンポジウムチラシ(印刷用)
第7回首都圏若者サポートネットワークシンポジウム
「協同組合とのコラボで拓く若者就労支援 ~5年間の体験就労プログラムをふり返る~」
日時:2024年10月27日(日)13:30~16:15
現地会場:生活クラブ東京生活クラブ館 地下1F「スペース1, 2」 (世田谷区宮坂3-13-13)
小田急線・経堂駅より徒歩3分 (経堂駅改札口を出て左へ)
オンライン会場:申し込みフォームにお書きいただいたメールアドレスに参加用URL(Zoom)をご案内します。
お申込みフォーム:https://forms.gle/Lg5i38N2bCcDPWx7A
締切 2024年10月25日(金)10時
プログラム:
【第1部】13:30~14:50
<主催あいさつ>
藤井 康弘 氏(全国家庭養護推進ネットワーク代表幹事・首都圏若者サポートネットワーク副運営委員長)
<共催あいさつ>
伊藤 由理子 氏(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 顧問・首都圏若者サポートネットワーク運営委員)
<来賓あいさつ>
<基調講演1>
鈴木 由美 氏(厚生労働省社会・援護局地域福祉課生活困窮者自立支援室専門官)
「生活困窮者自立支援事業からみえる若年層への就労支援の課題」
<首都圏若サポ活動報告>
池本 修悟 氏(ユニバーサル志縁センター専務理事・首都圏若者サポートネットワーク事務局長)
<体験就労プログラムの概要・実績紹介>
中根 康子 氏(一般社団法人くらしサポートウィズ 事務局長・首都圏若者サポートネットワーク事務局)
<体験就労プログラムの意義見える化調査報告>
小田川 華子 氏(ユニバーサル志縁センター事務局長・首都圏若者サポートネットワーク運営委員)
【第2部】15:00~16:15
<基調講演2>
恒松 大輔 氏(社会福祉法人子供の家 自立援助ホームあすなろ荘 ホーム長)
「自立援助ホームの若者たちの「働くこと」に向けたチャレンジ」
<パネルディスカッション>
テーマ「体験就労プログラムを利用して」
【パネリスト】
松木 良介 氏(社会福祉法人青少年と共に歩む会 三宿憩いの家 ホーム長)
矢嶋 桃子 氏(社会福祉法人子供の家 アフターケア相談所ゆずりは 支援員)
新妻 隆子 氏(ワーカーズ・コレクティブRainbow デポー国領駅前フロアーマネージャー)
【コーディネーター】
中根 康子 氏(一般社団法人くらしサポートウィズ 事務局長)
<各地のコーディネーターからのコメント>
後藤 尚美 氏(首都圏若者サポートネットワーク事務局)
松川 由実 氏(NPO法人ワーカーズ・コレクティブ協会)
河本 稀英 氏(一般社団法人コンパスナビ)
<閉会挨拶>
池田 徹 氏(ユニバーサル志縁センター代表理事・首都圏若者サポートネットワーク運営委員)
主催:首都圏若者サポートネットワーク
共催:生活クラブ事業連合生活協同組合連合会
後援:
アフターケア事業所全国ネットワークえんじゅ
日本労働者協同組合連合会
日本労働組合総連合会東京都連合会(連合東京)
労働者福祉中央協議会
生活協同組合コープみらい
パルシステム共済生活協同組合連合会 ほか
(順次、更新します)